幼児教育の普及、保護者負担の軽減を目的として、国、市より奨励費が交付されます。
本庄市に住民登録があり、認可されている私立幼稚園に3・4・5歳児を通園させている人。
(満3歳に達した幼児が途中入園した場合も対象となります。)
園児の属する世帯の市町村民税課税額により区分され、減免額が決まります。
(市町村民税額は、世帯の合計で計算され、限度額を超える人は減免されません。)
【平成27年度参考】
62,200~290,000円
第2子半額免除(第1子3年生以下の場合)
第3子以降 全額免除
「保育料等減免に関する調書」を幼稚園からお渡ししますので、記入して幼稚園へ提出してください。
教育委員会事務局学校教育課
〒367-8501 埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1149・0495-25-1183